健康麻将・麻将教室
県別開催会場MAP
日本健康麻将協会
加盟会場、入会案内
何切る問題を作ろう

 新着情報・トピックス

 開催会場からのお知らせ

 活動報告・プレスリリース

  • 2025年05月19日2025年5月22日(木) むさしの未来パートナーズ「初心者向け!健康マージャン教室」開催

    武蔵野銀行が100%出資、埼玉を支え続ける新たな仕組みに取り組む地域商社である”むさしの未来パートナーズ”様が主催する健康マージャン初心者教室に、当協会は運営として関わります。
    詳細はこちらから
  • 2025年03月14日当協会は、4月12日(土)立川市民の皆さんが市民活動の一環として開催する「立川市民健康麻雀大会」にルールマナー資料の提供、参加者への募集について協力いたします。
    市民の皆さんの自主的な活動として開催されるこの大会の成功をお祈りしております。
    大会案内、お申込みについては下記画像をご覧ください
  • 2024年08月19日

    千代田区社会福祉協議会主催、第10回千代田区いきいき健康マージャン交流祭が9月16日(月・祝)敬老の日に開催されます。
    当協会は第1回大会からこのイベントに協力という立場で運営しており、第8回からは千代田区ウエルネスマージャンフレイル予防事業運営委員会の一員として運営として関わっております。

    ※千代田区ウエルネスマージャンフレイル予防事業運営委員会は一般財団法人日本ウエルネスマージャン・フレイル予防協議会東京都麻雀業協同組合NPO法人健康麻将全国会と当協会で構成した委員会です。

    詳細は千代田区社会福祉協議会トピックスページをご覧ください。
    第10回千代田区いきいき健康マージャン交流祭のご案内

 全ての活動報告

個人の方

日本健康麻将協会 健康マージャンのご案内 日本健康麻将協会 健康マージャン教室のご案内 日本健康麻将協会 ルール・マナー 日本健康麻将協会 会場を探す

事業でお考えの方

日本健康麻将協会 入会案内 日本健康麻将協会 資格認定講座のご案内 日本健康麻将協会 行政との協働事業のご案内 日本健康麻将協会 企業向け事業のご案内

マージャン広場

 今日の何切る?

ツモ 
 東2局0本場 親 持点28k/25k 配牌
開幕の時点でもう嫌な臭いが漂っている 
ソウズを弾いて筒子と白で構える以外にないだろうか
 回答せずに結果を見る    何切る問題一覧

 何切る問題を作成する

 今日のマージャン川柳

麻雀で脳活をしてボケ知らず  江戸川散歩さん

TOPICS

成績公開
マージャングッズ専門店

 日本健康麻将協会 本部事務局