WACとちぎ
- 基本情報
- トピックス
所在地
〒321-0962 栃木県宇都宮市今泉町3007 宇都宮市青少年活動センター
電話番号
028-637-2488
FAX番号
028-635-5395
交通手段
詳細はお電話でお問合せ下さい
※ 駐車場あり
※ 駐車場あり
お店のPR
「WAC(わっく)とちぎ」は「一般社団法人長寿社会文化協会(Wonderful Aging Club)」の栃木支部で、「一般社団法人日本健康麻将協会」の 正会員でもあり、「賭けない、吸わない、飲まない」健康マージャンを県内各地に広める活動を推進するボランティア団体です。現在行っている主な活動内容は次の通りです。
1. 健康マージャン教室
- 会場:宇都宮市青少年活動センター(トライ東)2F
- 開催日:月3回 原則第1,2,3 水曜日 13:00~17:00 リンク
2. 麻雀卓・牌の無償貸与
貸出期間は原則6か月以内。個人は対象外です。
貸出数に限度がありますのでご希望に添えないこともあります。
3. 講師派遣
健康マージャン教室を公共の場で開催されるとき講師を派遣し初心者などへの指導もいたします。
5. 健康マージャン交流大会の案内
毎年5月「ねんりんピック健康マージャン種目栃木県代表選手選考大会」、11月「栃木県健康マージャン交流大会」を栃木県健康マージャン協会主催で開催しています。参加希望者には案内状を送付します。「栃木県健康マージャン協会」は「WACとちぎ」と「県内麻雀店の有志」によって結成され、事務局を「WACとちぎ」内におきます。
営業日・時間
【曜 日】第1.2.3 土曜
【時 間】13:00-17:00
【時 間】13:00-17:00
定休日
卓数
-
健康マージャン開催情報
名称:
WACとちぎ健康マージャン教室
会場:
宇都宮市青少年活動センター(トライ東)2F 駐車場:125台
宇都宮市今泉町3007 Tel:028-663-3155(4号線東警察署前西に入る)
開催日:
月3回 原則第1,2,3水曜日13:00~17:00(青少年活動優先のため)
参加会費:
毎回300円
継続参加者は入会金として1000円が必要です
参加資格:
宇都宮市在住もしくは在勤、在学者
定員:
先着20名
事前申し込みは不要で、直接会場にお越しください。
初心者にはスタッフが判りやすく指導します。
手積み卓、パイプ椅子のため、座布団が必要な方は各自ご持参ください。
飲食は1階ロビーでお願いします。(ペットボトルはOK)
*WACとちぎは公益社団法人長寿社会文化協会(Wonderful Aging Club)の栃木県内唯一の支部組織で、1988年結成、一般社団法人日本健康麻将協会の正会員です。
(麻将は北京語で、麻雀と区別する表現です。)
WACとちぎ健康マージャン教室
会場:
宇都宮市青少年活動センター(トライ東)2F 駐車場:125台
宇都宮市今泉町3007 Tel:028-663-3155(4号線東警察署前西に入る)
開催日:
月3回 原則第1,2,3水曜日13:00~17:00(青少年活動優先のため)
参加会費:
毎回300円
継続参加者は入会金として1000円が必要です
参加資格:
宇都宮市在住もしくは在勤、在学者
定員:
先着20名
事前申し込みは不要で、直接会場にお越しください。
初心者にはスタッフが判りやすく指導します。
手積み卓、パイプ椅子のため、座布団が必要な方は各自ご持参ください。
飲食は1階ロビーでお願いします。(ペットボトルはOK)
*WACとちぎは公益社団法人長寿社会文化協会(Wonderful Aging Club)の栃木県内唯一の支部組織で、1988年結成、一般社団法人日本健康麻将協会の正会員です。
(麻将は北京語で、麻雀と区別する表現です。)
マージャン教室開催情報
【曜 日】第1.2.3 土曜
【時 間】13:30-17:00
【料 金】300円
継続参加者はWACとちぎ準会員として半年毎に1,000円が必要です。
【時 間】13:30-17:00
【料 金】300円
継続参加者はWACとちぎ準会員として半年毎に1,000円が必要です。
その他の開催情報
責任者
高村 和夫
レッスンプロ
お問い合わせ
お知らせ
お知らせはありません。
イベント
イベントはありません。
クーポン
クーポンはありません。