杉並いきいき健康麻将
- 基本情報
- トピックス
●杉並いきいき健康麻将とは
2001年5月。開始半年前から開設準備委員会として関係者が集まり、何度も協議を重ねた結果、高齢者の生きがい作り、介護予防事業の一環として、杉並区の後援を受け(社)長寿社会文化協会と日本健康麻将協会の共催、麻雀業組合の協力という体制で杉並区いきいき健康マージャンはスタートしました。
実はそれまででも敬老の日のイベント等で市長杯や区長杯を冠しての大会を開催したり、三ヶ月の教室を公民館で開催したりするなど、自治体との関わりのある事業を行っていたのですが、長期的な計画性を持って自治体との協働事業を行ったのは杉並区が初めてのことでした。
杉並いきいき健康麻将は、大きく分けて健康麻将サロンと初心者教室の2つに分かれ、それぞれのコースでは40人以上の区民ボランティアの皆さんが中心となり、事業を支えて下さっています。
また、2007年から数年間、後援事業に加え、杉並区介護予防課の主催による知的好奇心応援教室が開催されたこともありました。この教室は、認知証予防の普及啓発のためにダーツ、パソコン、読み聞かせ、ダンス、ウォーキング、健康マージャンの6つの教室を開催するもので、区の介護保険会計から予算を計上し、日本健康麻将協会に事業を委託して開催されました。
この事業の特色は、教室の開始前と修了後に「脳の健康度検査(ファイブ・コグ検査)」を実施し教室の成果を検査した点にあります。当時の検査では10ヶ月の間の教室で「記憶力が改善された」という大変嬉しい結果も得られました。
コロナ禍の中でボランティアの皆さんも、参加者の皆さんも大変な思いをされ、しばらく活動を休止しておりましたが、現在では、安全と皆さんの健康を第一に活動を再開しております。
2020年10月、杉並区健康づくり表彰団体部門で杉並いきいき健康麻将が優秀賞を受賞いたしました!
●参加を希望される方は一旦、日本健康麻将協会本部事務局(03-6261-3955)迄ご連絡下さい。
●杉並いきいき健康麻将ではマージャンの習熟度に合わせてコースを分けています。詳細についてはこちらの事業一覧をご確認ください。
<2022年8月 update>
●この事業における新型コロナウイルス等の感染予防方針についてはこちらとなります。ご参加ご希望の際には内容についてご確認をお願いいたします。
下記の3会場を借りて開催しています
※ご参加ご見学の際には日本健康麻将協会本部事務局(03-6261-3955)迄ご連絡下さい。
※借りている会場となりますので、会場へのお問合せは対応できません。
「みちくさ」
東京都杉並区方南2-23-2 岩田ビルB1
「慶春」
東京都杉並区上荻1-5-3 山茂ビル3.4F
「マージャン東京」
東京都杉並区高円寺南1丁目10-3 東京ビル2F
詳細は上記事業一覧をご覧ください。
※原則杉並区民の方を対象とした事業です。
詳細は上記事業一覧をご覧ください。
※毎年8月、区に後援を申請し、区報で募集を行っております。
※ご参加希望の方は、お問合せ下さい。